運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

そして、あわせて、再エネ導入拡大については何ができるかということでありますが、我々としては、今、企業の再エネ活用を後押しするために、地域の工場、事業所における空きスペース活用して、初期設備の費用がゼロである自家消費型の太陽光発電設備などの導入支援、これ通称PPAとか、あと屋根置きというふうに言われるものであります。

小泉進次郎

2020-10-29 第203回国会 衆議院 本会議 第3号

このような地域での再エネ活用は、経済活性化や、災害時などのエネルギー確保にも効果的であることから、再エネ中心地産地型エネルギーシステムを構築すべきです。  あわせて、立地制約を克服する太陽光発電洋上風力発電導入を拡大するための技術開発等を後押しすることにより、低コストかつ安定的な電力供給が可能となるよう支援すべきです。  

石井啓一

2020-03-18 第201回国会 参議院 環境委員会 第3号

気候変動分野においても、気候変動の影響の観測データあるいは再エネ活用等温室効果ガス削減のための取組等様々なデータを、これ効率的にまた効果的に活用するということは、この気候変動対策の一層の推進に寄与するのではないかと思います。  以前、大臣が、気候変動にデジタルを活用していくといった考え方に基づきまして、デジタル技術活用も効果的に進めていきたいというような意欲を示されたところでございます。

三木亨

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

また、環境省みずからの施策として、再エネ主力電源化に向けて、気候変動掛ける防災の観点を踏まえた、エネルギー需要側での再エネ活用モデル推進洋上風力発電社会実装支援等を進めるとともに、環境省も一ユーザーとしてRE一〇〇を実現すべく、新宿御苑を始めとしたみずからの施設における再エネ活用を進めていくこととしております。

上田康治

2018-05-09 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

そして三つ目は、地域の大規模再エネ活用これに取り組んでいくと。これらを軸に再エネの最大限の導入を進めていこうというふうに考えております。  十二ページを御覧ください。  日本の再エネ特徴、これを考えたときに、再エネにさらに災害時に強いというこの技術を掛け合わせていくと日本特徴が出るのではないかということで、今、この災害に強い再エネの取組が地域で進んできております。  

とかしきなおみ

2018-03-22 第196回国会 参議院 環境委員会 第4号

一つ目は、住まい、オフィスなどエネルギーを使う場での再エネ省エネ、それから蓄エネ活用促進でございます。いわゆるZEB、ZEHの新築、改修への支援を行うほか、エネルギー代の節約や健康にも優しい省エネ住宅のメリットをしっかり発信してまいります。二つ目は、地域の再省蓄エネ、ちょっとこれ略して申し上げますが、再省蓄エネのサービスによる地域の自立と脱炭素化促進でございます。

森下哲

  • 1